小2次男と小4長男がコロナ陽性になって自宅療養することに。症状が治まって元気になってきたら、次はどうやって隔離部屋で時間を過ごすか?が問題になりました。そこで我が家で子供たちのために用意したルールやコンテンツを紹介します。
前回のお話はこちら↓
まず先に元気になったのは次男でした。長男が発熱してバタバタしていたので、元気になった次男のことは野放し状態に。すると、なんとなく予想はしていましたが、ゲーム・YouTubeを際限なく見てしまっていました。さすがにそれはまずい。でも、彼らが自分でスクリーンタイムを制限できるかっていうと無理なので、時間割を作ることにしました。使っていないノートに朝7時~夜9時までの時間を書き、その時間に何をするかを次男に自分で考えてもらいました。後から元気になった長男には次男が考えた時間割に沿って生活してもらいました。(2人が別のことをすると気が散ったり、こちらも把握できなくなるため)結果、普段よりスクリーンタイムはかなり長くなってしまいましたが、それはまあ仕方がないかな…。
我が家が用意したコンテンツは9つ
1.読書・マンガ
子どもたちのお気に入りの本、絵本、漫画を部屋に置いておきました。最強王図鑑シリーズ、サバイバルシリーズ、おしりたんていシリーズ、ヨシタケシンスケシリーズ、パンどろぼう などです。
2.ゲーム(WiiU)
次男はテレビのある部屋で療養、長男は物置として使っていた部屋に、PCのサブディスプレイとして使っていた小型テレビを移動させ、マットレスも移動させて療養させました。もともとWiiUは持っていたのですが、更にメルカリで中古のものを買い足しました。なぜWiiUかというと、ソフトが断然安いから!!スイッチは本体も高額ですがソフトも高い。中古でも結構なお値段がします。でもWiiUならメルカリで安く色んなソフトが楽しめるのです。もちろん、スイッチにしかないソフトもたくさんあるのですが、子どもたちの好きなスーパーマリオのシリーズはほぼWiiUにあったので、わざわざスイッチにしなくてもいいかなと思いました。子どもたちはマリオメーカーやマリオカートなどを楽しんでいたようです。
3.Amazon Prime video
我が家はもともとAmazon Prime会員で、ファイヤースティックを2つ持っていたので、子どもたちの部屋に移動させました。ポケモンの過去のテレビシリーズやきかんしゃトーマス、ねこのチー、ポケモンの映画やピーターラビット2などなど、子供向けのコンテンツがたくさんあって、楽しめたようです。ただ、「Primeで観る」とあるものは追加料金なしで観れるのですが、ないものは料金がかかってしまいます。それを最初に説明しておかなかったのが悪かったのですが、長男が\300ほどの有料のアニメを購入してしまいました。設定で、有料コンテンツを購入する前にパスコードを入力しなくてはいけないようにできるので、設定しておくことをお勧めします。
4.amazon music UNLIMITED
これももともと家にあったAmazonエコードット(スマートスピーカー)を2人の部屋に移動させました。エコー同士で会話もできるので、これを使ってリビングにあるエコーと各部屋で会話していました。アラームも設定できるので、ゲーム時間は始めた時に必ずアラームを設定する約束にしています。音楽も、どの端末でも同時に再生できるようにamazon music UNLIMITED ファミリープランを1か月だけ契約しました。(普段は個人プランを利用。)好きな音楽を聴いたり、好きな落語を聴いたり、寝る前にオルゴールを流したりしていました。
5.YouTube
ファイヤースティックでYouTubeも見ることができます。音声検索もできるので、好きな動画が簡単に検索できます。ゲーム実況やレゴのコマ撮り動画、おもちゃ紹介動画などを見ていたようです。当初はノートに観た動画のタイトル(勝手に付けても良い)と簡単な内容を書いておくように言っておいたのですが、無理でした。全然記録してなかったです。
6.アイロンビーズ
もともと2人ともアイロンビーズで作品を作るのが好きだったので、隔離中もセットを部屋に置いておきました。図案はオリジナルだったり、iPadで検索して調べたり。検索のやり方も知っていたので、いつものように作品作りを楽しんでいたようです。(アイロンビーズ スーパーマリオ などで検索するとたくさん図案がでてきます。)アイロンはできないので、何かの用事が部屋に行った時に預かるようにしていました。
7.宿題
担任の先生が宿題を持ってきてくれました。漢字練習など、教えなくてもできるものをさせました。
8.お絵かき
コピー用紙と筆箱を部屋に用意していたので、絵を描いたり迷路を作ったりしていました。
9.iPad アプリ(トド算数、シンクシンク、日本地図パズル)
↑にあったアイロンビーズ用にiPadを渡していたので、学習系のアプリで遊んでもらいました。トド算数は有料版を購入していますが、シンクシンク(無料版は1日1問しかできない)、日本地図パズルは無料で遊んでいます。
トドさんすう
Enuma, Inc.無料posted withアプリーチ
Think!Think!シンクシンク 思考力が育つ教育アプリ
WonderLab Inc.無料posted withアプリーチ
あそんでまなべる 日本地図パズル
Digital Gene無料posted withアプリーチ
時計も各部屋に置いておいたので、ほぼスケジュール通りに生活できました。(毎回食事時間ぴったりに「ごはんまだ~?」とエコー経由で言われるのには少し疲れましたが。苦笑)長男と次男の部屋は行き来OKにしていたので、アイロンビーズやiPadは一緒にやっていました。もともと家で過ごすことが好きなインドア派の2人だったので、コロナ隔離生活はなかなか楽しかったようです。
そして、もう1つの問題が陰性だった娘。お兄ちゃんたち2人は一緒に遊んでいるのに自分は遊べない。Fireスティックが隔離部屋に行ってしまったのでプライムビデオが見られない。iPadもないのでトドさんすうもできない。暇を持て余していました。そこで娘のために買ったのがAmazonのキッズ用タブレット!なのですが、長くなるのでまた別の記事にします。あとHuluの1か月無料体験も申し込んで、それで大好きなプリキュアを楽しんでいました。過去に利用したことがあったので使えなかったのですが、U-NEXTも31日間無料トライアルがあります。
なんだかんだ散財してしまいましたが、もともとGWに行く予定にしていたキャンプやお出かけが総キャンセルになったので、まぁ良かった…のか?
コメント